キラキラと可愛い
「海藻ビーズ」が話題になっています!
食物繊維が豊富で
便秘解消やダイエットにも
むいているスーパーフードです。
海藻ビーズは「海の宝石」と呼ばれているほど、
きら☆きら、、、としていて色も鮮やかです
【商品紹介】☆海藻ビーズMix☆
海藻抽出物からできた新食感の食品。
美しい見た目とプチプチとした独特な食感は、
料理やデザートのアクセントに最適!#女子力アップ#子供が喜ぶhttps://t.co/QOte4WvhSH pic.twitter.com/EKbbrLpYMZ— GOURCHEグルシェ@香川 (@gourche_kagawa) 2015年10月22日
ピンクやオレンジなど、、、、
カラフルですが
合成着色量は一切使っていません!
自然食材(クチナシやサボテンなど)の入れなので、
安心して食べることができますよ♪
成分は、、、
昆布やわかめなどと同じ、
ヌルヌルとした「アルギン酸」
でできています。
カラフルでかわいい「海藻ビーズ」は
味もなく、、、
臭いもありません、、、
料理次第で、、、見栄えもよくなります~
和洋中、、、何でも合わせやすいので
料理やデザートなどに活用すれば
インスタ映え間違いなし!
海藻からできているので
カロリーも心配無用!
食物繊維も豊富のアルギン酸は、、、
高血圧予防や
便秘解消に役立ちますよ!!
低カロリーなのでダイエット中でも安心です
海藻ビーズの活用方法
海藻ビーズの使い方は簡単なんです♡
水でよく洗い5分ほど水に漬けておけばいいんです♪
後は、、、用途に合わせて使うだけ~!
クリスマスパーティーや
誕生日パーティーなどでも
大活躍できそうですね。
もちろん普段使いで、
サラダにトッピングしたりヨーグルトに入れたりと
アイディア次第で毎日の食卓が華やかになります♪
保存方法は
洗って水を切った「海藻ビーズ」を
タッパなどの保存容器に入れて
水を張って保存してくださいね
冷凍には向いていません。
冷蔵で2,3日に1回
水を取り替えて保存してくださいね
海藻ビーズの種類はたくさんあります。
お勧めはやはり、、、ミックスです!
他にも、、
さくら、山イチゴ、だいだい、菜の花、わかめ、青汁、クリア
など、、、
選ぶことが可能です!
海藻ビーズはどこで買える?
残念ながら、、、
まだスーパーなどではあまり取り扱いがなさそうですね。
イベントや一部のスーパーなどにはあるようです
やはりネット通販が便利ですね♡
・信越エリアのイトーヨーカドーで発売されています
海の宝石「アルギンちゃん」
・川崎中央卸売市場内「KENKEN市場」
http://www.kenken-ichiba.com/SHOP/beadmix.html
・送料無料なら
|
まとめ
かわいいだけじゃなく、、
健康にも良い「海藻ビーズ」は
試してみたい食材ですね。
これから人気が出てきますよ~♪